ピルを安全に内服するために
1年に1回はエコー検査、子宮がん検診を受けましょう。6ヶ月毎に血液検査を受けましょう。
個々人の条件を下記の表で確認しましょう。
ピルを飲んではいけない人(禁 忌)
- 乳がん、子宮体がん、子宮筋腫の疑いのある人
- 血栓性素因のある人
- 35歳以上で1日15本以上タバコを吸う人
- 高血圧のある患者(軽度は除く)
- 妊婦はもとより、妊娠している可能性のある人
- 授乳婦
- 思春期前の女性
- 前兆(目の前がチカチカする、黒い点々のようなものが見えるなど)を伴う偏頭痛のある人
ピルを飲むに当って注意が必要な人(慎重投与)
- 40歳以上の女性(心血管系の障害発生しやすい年代)
- 乳がんの家族歴のある女性
- タバコを吸う人
- 肥満の人
- 糖尿病の人
- 肝障害のある人
- 軽度の高血圧
- 前兆を伴わない偏頭痛のある人